たろちゃ奮闘記

仕事と家庭を両立するサラリーマンの活躍を描く!会社に縛られない生き方を目指す為のブログ!健康の為にダイエット挑戦中♪

挫折は人を成長させる!地獄兄弟の名言に学ぶ

成功と挫折を味わったエリート!仮面ライダーカブト地獄兄弟・矢車想の名言を紹介!! 

 

S.I.C. 仮面ライダーカブト 仮面ライダーキックホッパー & パンチホッパー 約180mm PVC&ABS&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア

 

 

挫折を繰り返して人は成長してく。人生はいつどうなるか分からない。順調に目標に向かって進んでいるように思えても一寸先は闇かもしない。成功だけの人生などなく、それが盛者必衰の理。墜ちた先、地べたでこそ見える光もある。カブトに登場する地獄兄弟の生き様は、裏切りと挫折の繰り返しだ。

今回は好評だった俺が心を動かされたカブトの名言シリーズの続編。今回は私が愛するキャラクター地獄兄弟の名言を紹介していこうと思う。今アナタが抱えている悩みの解決のヒントになる、そんな言葉に溢れている。

 

俺と一緒に地獄に墜ちるか・・・

 

 

地獄兄弟が影なら天道総司は太陽!天道の名言を紹介した記事をこちら。表裏一体で決し交わることのない互いの道!

www.tarohun.com

 

 

 

地獄兄弟!挫折を味わったエリートの道

地獄兄弟とは

※カブトを知っている方はご存じかと思うので、飛ばしてくれて大丈夫です。

地獄兄弟とは、カブトに登場する矢車想と影山瞬(内山眞人さん )の2人のことを指す。登場当初はワーム殲滅する為の組織の隊長とその右腕で、スーツを着こなすエリートだったが。

前半の華麗な姿はどこにいったのか後半では素敵なアウトローにイメチェン。地獄の兄弟は、2人が闇に墜ちた時の通称。

とはいえ本当の兄弟ではなく、劇中でも実際に名乗ったことはなかったはずだ。35話のタイトルが地獄の兄弟なので、それに起因するものと思われる。互いへの信頼関係を通り越し、愛の境地に至っていると思われる。

矢車想

隊長の矢車は仮面ライダーザビーの資格者だったが。カブト打倒に固執するあまり部下を見殺しにしてしまい、それがきっかけでザビーに見放されてしまう。その後、部下である影山に利用されたあげく、裏切られ闇の住人、ライダーキックホッパーに。

戦い方は、キックボクシングを主体にしたスタイリッシュな戦法を得意とし。料理人の顔も持ち、料理対決番組の顔を持つ番組の劇中を大いに盛り上げてくれた。個人的には闇墜ちしたあとの方が好みだ。

カブトは料理回に力を入れており、矢車、天道をはじめとして白熱した料理勝負が何度も繰り広げられるので。嫁がこれ料理番組なの・・・と頭を悩ませていた。麻婆豆腐食べたいぜ。演じるのは徳山秀典さん。

影山瞬

矢車の離脱後にザビーの3代目の資格者、ゼクトの隊長になる。隊長になってからもワームにボコボコやられてしまう事も多く、失敗続きでパッとせず苦労している人。上司の無理難題に日々悩み、作戦も失敗続き。

おそらく部下にも愛想を尽かされているように思う。ザビーを天道に奪われたのをきっかけにゼクトを追放。

自身が、かつて矢車を利用したのと同様にワームに利用され裏切られ窮地に陥ったところを矢車に助けられ以降、彼の弟を名乗るようになり、ライダーパンチホッパーに。そして最後は悲しいことに・・・。演じるのは内山眞人さん。

地獄兄弟の魅力!矢車想のギャップが強烈

成功の絶頂期から奈落の底に転落。己のプライド、地位に固執するあまり、周りが見えなくなり、自分を曲げ、周りに利用され裏切らた事からくる極度のネガティブ思考。

苦しみながらも地の底から這い上がろうとする姿は見ていて共感できる。特に矢車は行動にも筋が通っており、戦闘ではカブトに負けない強さを持っているのに普段はネガティブな発言ばかり。

そんなギャップに魅力を感じる人も多いのではないだろうか。平成最強のネタキャラのライダー! 私も矢車ほどでは無いが、挫折や失敗を経験している。だからこそ闇に惹かれてしまうのだろうか。そんな私が共感する名言を紹介しよう!

地獄兄弟のスゴ味のある名言!

いい顔になったな。俺と一緒に地獄に落ちるか? 

ザビーを奪われた事でゼクトを追放、敵に利用され。奈落底に落ちた影山に向けた言葉。かつて自分を利用し組織を追放した恨みのある男が自分と同じ末路をたどった。

そこに手を差し伸べた時の名言。皮肉はこもっているものの、この言葉は影山を救った。『アンタだけだ俺に振り向いてくれたのは』影山のこの言葉が全てを表している。これが地獄兄弟結成の瞬間だ。

私なら自分を利用し裏切った、男に手を差し述べる事ができるだろうか?ともと部下への情に厚い矢車だからこそ言えた名言だろう。

 

大切な仲間を 

俺の相棒を笑ったのはお前か?俺も笑ってもらおう・・・

おそらくカブト至上最も熱い回!ザビーを再び手に入れ正義に目覚めるも(笑)ワームと戦いボコボコに敗れた弟分の影山・・・正義の燃えカスも尽きた。そんな影山に『兄貴カタキを取ってくれよ』と懇願され敵のもとへ矢車の兄貴は向かう。

戦う天道、加賀美の元に颯爽と登場した時に発したセリフ。直前の天道の登場をシーンを上回ってます。

『相棒』とは影山だけでなく、加賀美や天道ともに共闘する者も含めていると想われる。ふつふつと正義の燃えカスを感じます。大切な人を笑われた。そんな時にはこの名台詞を使おう。絆を大切にする矢車らしい名言!地獄の底にも光はあるのだろう。

今のおれに、豆腐はまぶしすぎる

兄弟が散歩をしていると、かつて矢車が行きつけだった豆腐屋のおじさんが登場。おじさんは闇墜ちする前の彼しか知らないので『あんた誰だけ?』と気がつかない・・・。そんな豆腐屋を見て兄貴の麻婆豆腐が食べたいと言う影山への返しの一言が『今のおれに・・・』

かつて天道をも破った得意料理の麻婆豆腐。豆腐はかつての栄光を思い出させてしまう。それ故の『まぶしすぎる』だろう。そこへ天道が現れ対決か!?と期待してしたが、残念ながら売り切れでした。

豆腐屋のおじさんは、天の人のことは覚えており、ギャグを混ぜつつも、光と闇の対比が描かれているのが印象的なシーンだった。

この料理勝負が実現し勝利してたら、光を取り戻したと感じる。自分が挫折味わい、光が見えなくなった時はこの名言を思いだそう!自分にとって思い入れの強いものは自信を取り戻すきっけになるだろう。

まとめ!行こう俺たちだけの光を掴みに・・・

地獄兄弟のラストのセリフ。裏切られ、挫折も味わい、地を這いずりまわって光を掴もうとした男の最後の名言!

人間では無くなってしまった、自分を慕う弟分の最後の頼み。涙をこらえながら放ったライダーキックのシーンは泣けました。

人と人の繋がりが希薄な現代社会だからこそ、彼らのような強固な絆が必要なのかもしれない。今回もブログを最後まで読んで頂きありがとうございます。感想などありましたらコメント頂けると嬉しいです。

 

 

相棒!俺たちは永遠に一緒だ。

結婚記念日を素敵な思い出にしよう!プレゼントで夫婦円満に♪

結婚記念日は夫婦の絆を深める日にしよう!思い出に残る結婚記念日にするには?

 

f:id:tarochan-kun:20190301041130j:plain

 

こんにちは!たろちゃ奮闘記のブロガーたろちゃです。みなさんは結婚記念日って何かお祝いするでしょうか?私は今年はいいかな・・・って思っていましたが、先日バレンタインに嫁へプレゼントを贈ったら、思いのほか喜んでくれたので。

そんなに喜んでくれるなら、お祝いしよう!と思い直し、2月28日が私達夫婦の11回目の記念日だったので。『何をしようか』『プレゼントは何がいいかな』ってかなり悩みながら準備しました。

 

先にネタバレすると!結婚記念日のお祝いは大成功!

 

やって良かったです!皆様にも幸せをお裾分けしようとおもいます♪そこで私のように祝おうと思っても、何すれば良いのだろう・・・。って悩む方も多いのではないでしょうか? 今回はそんな方に記念日の過ごし方を提案・紹介する記事になります。

 

  

 

結婚記念日に特別感を持たせよう

結婚記念日を覚えていますか・・・。

私は結婚5年目くらいまではお祝いしていましたが、結婚生活を重ねるうちに徐々に特別感が薄れてきた様に感じます。子供が生まれてからは、子供のイベントを優先しがちになったのでその為かもしれません。

中には忘れてしまっている、そんな方もいるのではないでしょうか?ちなみに私は、日付は忘れていないものの『今年、何年目だっけ?』は意識していないせいか忘れがちになります。

結婚記念日に込められた意味を知ることで特別な日になる

日本では、記念日に年ごとの意味があり。有名なのは25回目の銀婚式と50回目の金婚式でしょうか。銀婚式には結婚生活の一区切り、いぶし銀の美しさ金婚式なら色の輝きを得たという豊かさで大きな記念日という意味があります。

私は今年で11回目の結婚記念日を迎えます。11周年は『鉄鋼婚式』といって意味は鋼のように、つよい愛の力で、結ばれて。って意味があります。

そこに込められた意味を知る事で、特別な日って感じがしませんか?私はこの意味を知ってから、ものすごくお祝いをしたくなりました。ある程度の年月を一緒に過ごした夫婦ならば、それぞれの年に込められた意味を知ることで、お互いを大切にしようって気持ちがより強くなるでしょう。

 

結婚記念日の意味を知ることで、より特別な日に

 

結婚記念日の贈り物 

期待されてないからサプライズ効果抜群

実際に私もバレンタイン、結婚記念日と2月に続けて嫁にプレゼントを贈ってみて分かったのですが、期待していない嫁にプレゼントを贈ると・・・高確率でもの凄く喜んで貰えます!

夫婦生活が長い方は、プレゼントを贈る機会が減ってきているのではないでしょうか?しばらくプレゼント渡してないな・・・って思い当たったアナタはチャンスです♪サプライズを用意してみてはどうでしょう。

結婚記念日の贈り物と聞いてイメージするのは、10周年のスウィートテンでダイヤのアクセサリーのイメージがありますが、私は簡単なプレゼントでも充分に喜んでもらえると考えています。

ただ節目には、特別なプレゼントをしてみるのも手かと思います。今から考えておいても良いのではないでしょうか。パートナーに気付かれないように、忍びの者のようにリサーチしましょう。せっかくのサプライズも気付かれてしまったら台無しです。

作戦はもうすでに始まっているのです。

オススメの結婚記念日プレゼント・アイディアTOP3

第3位:旅行

f:id:tarochan-kun:20190301041136j:plain

 

せっかくの記念日!日常を忘れて、旅行などいかがでしょう。あなたが普段は家事・育児を任せきりなら、旅行中は奥さんの息抜きの時間にしてあげてはいかがでしょう。素敵な思い出になるでしょう♪

ちなみに聡明な諸君達なら大丈夫だと思うが、せっかくの旅行も子供達を嫁さんに押しつけてしまっては台無しです。旅行の時は奥さんがゆっくり休めるよう、全力で子供達を引き受けましょう(・ω・)

私のイチオシは温泉です。ゆっくり温泉につかって日頃の疲れを癒やしてもらう。旅行先でゆっくり過ごしながら夫婦の歴史を振り返るって素敵じゃないですか♪

第2位:花

花って贈るのが照れくさかったりするのですが、大切な日に最高の花束をおくるって素敵じゃないですか?生花だけでなくブリザードフラワーやソープフラワーなども喜ばれます。

やはりオススメはバラの花束です。二人が結婚した年数、付き合ってからの年数、奥さんの年に合わせた本数を贈ってみたり。花言葉に併せた本数を用意したり。思い出をバラの数で表現できるのでいろいろな場面で使えます!

ただバラの花を贈る際に、1つだけ注意して欲しいことがあります。知らないって方はコチラの記事をご参照下さい♪

 

www.tarohun.com

 

 

ソープフラワー 創意方形ギフトボックス 誕生日 母の日 記念日 先生の日 バレンタインデー 昇進 転居など最適としてのプレゼント

 

 

第1位:外食

f:id:tarochan-kun:20190301041136j:plain

夫婦2人っきりで過ごすも良し、家族で一緒に過ごしてもよいし。大切な結婚記念日だからこそ、おしゃれなお店でディナーを楽しんでみてはみるのは如何でしょう。

家族連れには個室のレストランもありますし。いつと違う雰囲気でディナーを楽しむのは思い出になりますよ♪私は子供が産れてからは嫁と二人っきりでのディナーは行ってませんがチャンスがもう少し大きくなったら行きたいなと思っています。

事前の準備として、テーブルマナーを身につけておくと、普段とのギャップを感じて奥さんもアナタに惚れ直してしまうかもしれませんよ。

この作戦は普段とのギャップをいかに魅せるかが勝利の鍵!『遠足はうちに帰るまで』って名言もあるように、ジェントルマンなアナタの一面を魅力を魅せていきましょう。人はギャップに弱い物、最後まで気を抜かないようにしよう。

 

まとめ!結婚記念日を祝うことは夫婦円満の秘訣

結婚記念日は感謝を伝える日

記念日を特別な日にすることで、お互いに感謝する日にすることで絆がより深まっていきでしょう。

夫婦生活を続けていると、お互いに感謝したりする機会ってないものです。感謝を伝える方法は沢山ありますが。とっておきの方法を最後に紹介しましょう♪

 

結婚記念日の朝は『いつもありがとう』って言葉から始めましょう!よりよい一日を過ごすことが出来るでしょう!

 

おわり

 

夫婦生活に関する記事です。よろしければコチラもお読み下さい(・ω・)

www.tarohun.com

 

 

www.tarohun.com

 

仕事で評価される人の思考法!仮説思考を持つ

仕事で評価される人と評価されない人の違いとは?完璧主義は捨てるべき

 

こんにちは!たろちゃ奮闘記ブロガーのたろちゃです。同じような仕事をしても評価される人と評価されない(されづらい人)がいる。これって何故なのででしょうか?

同僚よりも仕事で成果を上げているはずなのに、何故か周りに評価してもらえない。こんな経験はないでしょうか?今回はそんな悩みを持つ人に向けた記事になります。

『上司同僚に評価される人は、どんな思考を持ち行動をしているのか』今回より目次をつけてみました。ではどうぞ!

  

f:id:tarochan-kun:20190223051301j:plain



 

 

仕事で完璧主義者は評価されない

学問と仕事の違い

みなさんは仕事を進める中で、物事の判断する場面において、情報収集から始めると思います。ネットで情報を集めたり、資料や本を読んだり、周囲の同僚にアドバイスを求めて聞きまくったり、すると思います。

インターネットの発達で、現代社会は情報に溢れており必要な情報はいつでも気軽に集められます。この情報収集の過程に正解病の罠が潜んでいます。

正解病の罠

学生時代の勉強と営業の世界の決定的な違いがあります。仕事で最も重要なこと。それはスピードと正確性への感度です。

私達が学生時代に学んできた、現国、数学、日本史、世界史といった勉強には正解があり、100点を狙いに行くのが王道でした。

ところが仕事をしていると『正解がない』場面に直面することがあります。どれだけ多くの情報を集めたとしても、最終的に絶対に正しいこれが100点の正解という確信を持てる場面の方が少ない。

なので例え50点でもその時の最高の結論を出すことも必要です。使える時間、情報で求められる最高の結論を出す事を『仮説』といい。常に仮説を持ち行動する事を仮説思考という。

 

仮説思考を持つ重要性

仕事はスピードが重要

学校の試験で『優秀な成績を取っていた超優秀な人』こんな人ほど正解病にかかりやすい。常に準備を怠らずパーフェクトを目指す完璧主義な人。高い品質、完璧な状態を目指すのは悪いことではない。結論がほぼ決まっている場面では、長所になる。

しかし営業など仕事では、スピードが大事な場面では、マイナスに働いてしまう事があるので注意しなくてはならない。

情報を集め自信をもてる状態になってから行動するスタンスでは、スピードが重要なビジネスの世界ではライバルに出遅れてしまう。

50点でも良い!仕事はスピードが重要

仕事はスピードが大事です。その為には仮説も持って行動する必要があります。すこし具体的に説明をすると、私達が仮説をもって話をする必要がある場面とは。仕事で考えると上司への報告、連絡、相談が必要な場面です。

 

仮にあたなが1ヶ月の納期で部下へ仕事を依頼し。期日ギリギリまで何の報告もない状態だったらどう思うでしょう?納期ギリギリになって部下が見せてきた成果物が、あなたの期待を大きく下回るものだったら。

 

もう時間もなく挽回がきかない状況が発生します。その場合部下への評価は下がってしまいますよね。何故こんな事になるかと言うと、完璧な状態を目指してしまう人の思考は『正しい状態でなければ見せても意味は無い』と考えてしまうからです。

早い段階で相談していればこんな問題は発生しません。そもそも正解は無いと考えていれば、早い段階でコミュ二ケーションを取り摺り合せをしていれば、期日直前に部下と上司の間に大きな認識のズレは発生しません。

 

仮説を立て仕事のスピードを重視する人ほど上司に信頼されやすくなるでしょう。

 

仮説を立て行動するメリット

 

仮説思考スタイル

仮説思考を身につけ行動をする事で、周囲の人達から信頼を得られるのは当然でしょう。こまめに報告、連絡、相談してくれる部下はカワイイものです。

コミュニケーションをとる機会が増えれば、認識のズレも生じにくくなるので上司や一緒に働く仲間の信頼を獲得出来ます。

 

仮説思考をすることは、あなたに大きなメリットがあります。最後まで答えが出ない。そんな仕事の進め方よりも、効率的に仕事を進める事が出来ます。

 

完璧思考を仮説へ進化しよう

メリットが多いのは、理解してもらえたかと思いますが、完璧思考の人が『50点の時点』で結論を出すのは、簡単ではないでしょう。

私はそこまで勉強を頑張っていた訳ではないですが、初めは、やはり完成していない状態で答えを出すことに抵抗がありました。変なプライドが邪魔をしてしまうのでしょうか?気持ちの悪い感じでした。

 

しかし常に完璧を目指すのは、情報が揃うまで自分で考えるのを止めてしまっているのと同じ。つまり思考を停止した状態です。最小は抵抗があるかもしれませんが、アナタが周囲の評価を上げたいと思うならば、仮説思考を実践する必要があります。

 

f:id:tarochan-kun:20190223051344j:plain

 

簡単な仮説思考のはじめ方

まずは形から入る

いざ取り入れてみよう!と思っても最初はかなり抵抗があります。なので私の経験からオススメのやり方を紹介します。それはずばり!形から入ることです!スポーツでもなんでも私は形から入る男です(笑)

まずは一流のビジネスマンらしいスーツを・・・。というはのは冗談です。形から入るというのは『考え方を変える事』です。

大事なのは考え方の転換

例えば『情報が少ない、時間がない、お金がない』だから出来ない。という考えを『今ある情報で出来ることは?なんだろう・・・。』『残っている時間で出来ることは・・・。』『今あるお金で何か出来ないだろうか?・・・』この様に転換して考えます。

 

前者の考える事を止めた、仮説を放棄した状態から、後者の前向きな表現に変える事が大事です。

 

 ポイントは『今ある情報で出来ることは?なんだろう・・・。』のあとに対し自分の合格点のハードルを下げること。今までが80点でなければ行動出来なかった事を。

50点にハードルを下げるので、今までよりも仕事の動き出しが早くなる。動き出しが早くなった分、周りのライバル達に差をつける事が出来る事が出来ます。考え方を変えてアナタも仮説思考を身につけよう!

 

私も部下を持っているが、25点の内容でも、仮説を早い段階で持って相談に来る部下の方が成果を上げてくれる 

 

まとめ!仮説思考で評価、信頼される人になろう!

仮説で行動するので失敗は増える

もちろん仮説の段階で行動を始めるので、失敗することも増えるでしょう。時には上司からお叱りを受ける事もあるかもしてません。

しかし『私、失敗しないので』 的などこかのドラマの女医のようなセリフを自信満々に言える、そんなハイスペックな人は限られている。

失敗を繰り返し経験を積むことも重要です。失敗は経験になります。何度繰り返して経験を積みましょう。

 

仮説の組み立てが経験値として蓄積される

仮説の組み立てを繰り返す事で、判断するのに何が足りないのか。その何かが明確になってきます。限られた情報で判断する習慣を身につける事で。俯瞰的に眺めた後に大事な部分を選択し必要な情報だけを集められるようになって来ます。

情報が少ないから出来ない、まだ機ではないと言っている人は結局のところ。いくら情報が集まっても満足せずに行動しない。

ほうっておいたら永遠に準備して、情報を集めている事でしょう。仕事で評価されない足りないのは情報でも、時間でもお金でもありません。

 

仕事で評価されない人に足りないのは仮説を構築する力。

 

『何が足りないのか』認識を変えれば行動のパターンが大きく変わってくるでしょう。仮説思考で新しい自分に成長しましょう!

本日もブログを最後まで、読んで頂きまことにありがとうございます♪皆様のコメントがブログを更新するやる気になっています!!読んでいて面白かったらブログの感想なども頂けると嬉しいです♪

 

 

他の仕事に関する記事です。よろしければコチラもお読み下さい(・ω・)

 

www.tarohun.com

 

 


www.tarohun.com

 

 

 

 

今年は嫁にバレンタインプレゼントを贈ってみるぞ!

バレンタインは男が女性に愛を伝える日!今年は嫁にプレゼントを贈る事にしたぞ!

 

2月14日はバレンタインです。日本では、女性が男にチョコレートを贈って『好きな気持ちを伝える』イベントになっていますが。

 

世界的には女性に 男性が贈り物をする のが普通のようです。本来のバレンタインの意味には『愛する人に感謝』『お互いを大切にする』って意味があります。

 

 

f:id:tarochan-kun:20190214040354j:plain

 

バレンタインは世界では『恋人達のお祭り』

 

最近は日本でも逆バレンタイン、逆チョコといった感じに男から、チョコを贈ることもあるようで、変わりつつあるようですが。私の周りでは、そんなに見かけないのでまだ少数派なのでしょう。

 

今年のバレンタイン!私も世界の男子達を見習って『嫁にプレゼントを贈ることにした!!』のでそのことを記事に書いて行きます。ではどうぞ!!

  

 

愛する嫁にプレゼントを贈る素敵な男子のプロフフィールです(・ω・)☆ 

今年は男もバレンタインのプレゼントを贈ろう!今からでも準備できるプレゼント!

 

嫁や彼女がいるって人は、今年のバレンタインには、パートナーにプレゼントをしてみてはどうでしょう。今からでも充分に間に合いますよ。プレゼントで溢れる愛を伝えましょう(・∀・)☆

 

実際、バレンタインに男がプレゼントを贈るメリットが多いと思います。女性は貰えるとは思っていないのでサプライズになる事、間違いなし!!思いがけないサプライズで嫁さんや彼女からの好感度もアップするのではないでしょうか。

 

 

f:id:tarochan-kun:20190214043216p:plain

 

 

私は嫁にバラの花を贈ります(・∀・)

海外ではプレゼントに結構な頻度で花を贈るようです。ちなみにバラの花言葉は、色や本数によって意味が変わります。バラの花言葉には、愛・幸福・恋などの意味があり女性へ贈るなら深紅のバラが一番良いとされています。

 

1本のとき『アナタしかいない、一目ぼれ』

本のとき 『この世界は二人だけ』

本のとき 『愛しています、告白』

11本なら『最愛』20本なら『感謝』・・などなど。

100本あると『100%の愛』108本なら『結婚して下さい』

 

プロポーズの時に『108本のバラ』こんなの用意できたらカッコいいですね!!ちなみに海外ではバレンタインのデートでプロポーズするってことは結構あるようですね。

 

ちなみに私は100本もバラはあげられません(^_^;)

 

ちなみにバラはありきたりだなって人には、同じような花言葉を持つ。カーネーション『アナタを熱愛します』、チューリップ『愛の告白』、アネモネ『アナタを愛します』などの花もあります。

 

他にも『メッセージカード』を贈る、プレゼントにこだわらなくても『料理を作る』など喜んでくれることはいくらでもあると思います。私的には夫婦やカップルで一緒に料理を作って食べるのも良いと思います。

 

バラの色でいうと1つだけ注意があって、『黄色いバラ』には『恋に飽きた・・・』『別れよう』って意味があるようなので。注意が必要です。うっかり黄色いバラを贈って相手が花言葉を知っていたら・・・なんてことにならないようにくれぐれも気をつけましょうね(^_^;)

 

f:id:tarochan-kun:20190214040419j:plain

 

義理チョコは いらない問題

バレンタインの事を書こうと思ったキッカケはもう一つあって。個人的に毎年もらう義理チョコがいらないと思っているから。会社で女子社員の方々より毎年チョコを頂くのだが・・・。

 

はたして義理チョコは必要なんだろうか?気持ちは嬉しいのだけど、甘い物が苦手なので毎年困ってしまうことも多い。

 

学生時代には義理チョコでも貰えればものすごく嬉しかった!!バレンタインに母ちゃんからしかチョコを貰えなかった・・・。そんな悲しい経験のある男子なら『義理チョコ』でもくれる女性は天使に見える事だろう(^_^)

 

しかし社会人ともなれば、正直もらえなくてもそんなに気にしないと思います。毎年配っているからって理由で配っているなら。私は義理チョコに回す分『本命の方に回して欲しいなぁ』と思っています。

 

もちろん、『感謝の気持ち』でチョコをくれている方もいるのでしょうが、ホワイトデーのお返しにも悩んでしまうので私的には無くても良いと思うし。海外の方の中には日本の義理チョコの習慣を見て驚く方も多いようです。

 

 

おわりに

いつも一緒にいる自分のパートナーには『ありがとう』って言葉を言う機会は、なかなか無いと思います。

 

いざ言おうと思っても照れくさかったりしますしね。

 

私も数日前にふと思いつきバレンタインに嫁さんに『ありがとう』を伝えてみるのもありかな!と思いプレゼントを贈る事を決めました(・∀・)☆キリ 

 

世の男子諸君もバレンタインのサプライズ!プレゼント作戦!やってみてはどうでしょか!

 

本日もブログを最後まで、読んで頂きまことにありがとうございます♪皆様のコメントがブログを更新するやる気になっています!!読んでいて面白かったらブログの感想なども頂けると嬉しいです♪

 

 

では本日も良い一日を(・∀・)

 

おわり 

休日に実践して欲しいストレス解消方法

毎日が忙しい!そんな『あなたにオススメ!!休日に必ず!やりたい!』ストレスの解消法を紹介!

この記事は12月29日に投稿した記事のリトライになります。

 

こんにちは。【たろちゃ 奮闘記】ブロガーたろちゃです。

毎日が忙しい。サラリーマンなら仕事、主婦の方なら家事。って方は、自分でも分からないうちに『ストレスをためてしまっている・・・。』そんな人は結構多いと思う。どんな事をやるにしても。ストレス、疲れのたまってる状態だとパフォーマンスが低下してしまい、本来の力を発揮することなど到底出来ないだろう。

 

『ストレス』を貯める事の、デメリットはいくつか存在する。体調を突然くずしたり、集中力が低下してしまうことに繋がる事もある。ストレスは貯まる前に『適度に解消していく』事が重要です!本日は忙しい働く皆様、学業に忙しい学生の皆様にも使える『ストレスと上手につきあっていく方法』に関して記事を書いていこうと思う。

 

 

 

f:id:tarochan-kun:20181229041538j:plain

 

休日の過ごし方で分かるストレス度

皆さんは年末の予定は決まっていますか??『どのように過ごすのでしょうか?』この記事を書いている時に見たニュースで。『年末に、よく見るテレビ番組』で自分のストレス度合いが分かってしまうとか・・・。

 

『ストレスがない、またはあまり感じない人』が良く見るテレビ番組は『紅白歌合戦』、逆に『ストレスをたくさんかかえてる人』が良く見る番組は『ダウンタウンのガキの使い(ガキの使いや、あらへんで!)』私は大晦日は、毎年『ガキの使い』→『おもしろ荘』とお笑いの番組を朝まで見ることが多いです。

 

ん??これはストレスを抱えているってことなのでしょうか笑。あくまで傾向なので参考までに。ストレスは『自分でも、気が付かないうちに』少しずつ徐々にたまっていくので適度に解消出来るようにしていくのが大事ですね(・∀・)♪

 

おすすめの『ストレス』を解消する方法

それでは私が良くつかっている方法を紹介したいと思います。

 

1つ目は、夜にちゃんとした睡眠をとる』睡眠は、脳をやすめて貯まった疲れをとるので『ストレス』をリセットする効果が!あります!ストレスの解消に効果がある『良い睡眠』をとるコツは、自分なりの『ルーティン』をおこなう。たとえば寝る前に、好きな音楽を聞く等リラックスすることがオススメです♪♪年末はいつも以上に良く眠りましょう!!

 

2つ目は、読書すること』リラックス状態で読む事が、重要なので読んでいて笑えたり、好きな本を読むのが良いです♪♪『読書をする時に姿勢をキレイに正して読むとより効果的』背筋の曲がった、『猫背のようなダラシナイ』格好は身体の負担や疲労のもと。ストレスに繋がってしまいます(゚Д゚)

 

 

『3つ目は、自分が思った事を書きだしてみる』日記などを書くのと似てるかもしれないですね。私も普段の生活の中で、気づいた事、感じた事をメモするのですが、『要するにアウトプットをして気持ちを吐き出す事』が重要です。(私場合はあくまでブログのネタ用にです)

 

 

『4つ目は、たくさん笑うこと』この笑う方法は、正直何でも良いです。お笑いを見ても良いし、ゲームをしたりして『感情を出す事』がとても効果的!!普段の生活でストレスを貯めている人が、お笑いの番組を見るのは、理にかなっている訳ですね♪笑うことって大事なんですね(・∀・)

 

 

『5つ目は、体を動かすこと』運動だけでなく。近所に散歩に行ったり、自分の身の回りを片付けしたり。小さな事でも体を動かす事で気分の転換になるので『身体を動かすのは、自分の心を落ち着かせる、そんな効果がもあります』

 

 

『6つ目は、目をつぶって瞑想をすること』この瞑想は脳の『前頭葉』を鍛えるトレーニングになります。瞑想することで血の循環が良くなり、感じていた『ストレス』が小さくなっていくようです。瞑想は私もやっていますがリラックスできるのでオススメですと(・ω・)

 

 

『まとめ』休日はストレスを解消するのに使うべき!!

記事の中にも書いたように、『ストレス』は日常の中で小さな事でも、すこしずつ貯まっていく物なのです。適度に発散させていく事が大事!! 今回のブログの中で紹介した、ストレスの解消の方法は、わずかな時間を使うだけで実践できる。

 

 

職場』や『学校』といった日常の中でも気軽に、実践できるもが多い。『私も”ストレス””溜まってるかもしれない・・・。』そう感じている『そこのアナタ!!』この機会にぜひ取り入れて実践してみてはどうでしょうか??ストレスの多い現代社会。ストレスと上手に付き合うことが。

 

【仕事や学業のパフォーマンを上げるはずだ!!】

 

 

本日もブログを最後まで、読んで頂きまことにありがとうございます♪皆様のコメントがブログを更新するやる気になっています!!読んでいて面白かったらブログの感想なども頂けると嬉しいです♪

 

では本日も良い一日を♪ こちらからは以上です(・∀・)

 

 

おわり 

集中力を高める為に必要なこと!仕事で集中出来ない人にオススメの方法を伝授

仕事の集中力をアップさせるコツは日常生活の中に溢れています!必見です!(・ω・)

この記事は12月21日に投稿した記事のリトライ記事になります。

 

『集中力が続かない』って悩んでいる方は結構多いのではないでしょうか?『急ぎでやることが事があるけど、ついスマホをいじってしまう。』『仕事、勉強をしていても他のことが気になって、つい手を止めてしまう』『大事な事があるけど、今しなくても良い掃除を始めてしまう』こんな経験はありませんか。

 

私はあります(笑)

 

酷いときだと『終業時間』になっても仕事が終わらずに残業・・・。『仕事の終わる時間が遅くて帰っても寝るだけ・・・。』『家族と約束があるのに仕事が残っていて帰れない・・・』こんな事になりかねない!!し実際に数多く経験してきている。

 

会社と家を往復するだけの毎日・・・そんなの嫌ですよね?

 

『仕事の集中力をつけたい!』今回はそんな方の為!私は家族から学び実践している集中力アップのコツを紹介していきたいと思います(・ω・)

 

 

 

f:id:tarochan-kun:20181221030608j:plain


 

『家族から学んだ!!集中力アップのコツ』

『仕事を集中して終わらせる』そのメリットは自分の時間を作る事。サラリーマンの方ならば私の様に、『仕事、副業の両立していこう!!』って人には時間って大事ですよね。

私もブログ運営を始めてから、日々時間に追われています。自分の時間を作りたいのに何故、集中して目の前の『やるべきこと』に取り組めないのか??どうやったら出来るのか??その悩みを解決する『コツ』は日々の生活の中にありました。

 

『大事なのはメリハリをつける! 』

 『1つ目のコツ』

これは、うち子供から学んだことです。子供って『遊んでいるとき、いちどハマった遊びをしていると』凄い集中力を発揮しませんか??なんでしょうか?『お気に入りのおもちゃで熱心に遊んでいるな』・・・そんな時でも静かだなと思い、ふと見るといつの間にか寝ていたり(・ω・)

 

f:id:tarochan-kun:20190206002810j:plain

 

 

そう!!『子供は ONとOFF切り替えがスゴイ!』

 

子供は全力で遊んで『疲れたら休憩を取る』ことが上手。身体をしっかり休めているので。目の前のおもちゃだけを見て全力で遊べる、なんな驚異の集中力を発揮できるのでしょう。『私達が集中できる時間』は限られている。だからこそ『時間を決め集中してやる』そして『休む』メリハリをつける事が、重要になります。適度な休憩や、睡眠を充分にとって体調管理する事が重要になります。

 

『やる気スイッチ!』

  『2つ目のコツ』

嫁が趣味で、刺繍をしているんですが。細かい針仕事を1時間くらい集中してやっているのを見て。いつも関心させられます。観察していると刺繍をする時には『毎回ある行動』をしていました。

 

それは『紅茶』を飲むこと。そして『大河ドラマを観ること』これが揃うと、集中力を発揮できる様です!テレビを見て刺繍・・・出来るのか(笑)って思いますが、まるで熟練の職人。『集中して”ゾーン”に入る』ための『儀式のようなもの』のらしいです。

 

これはスポーツ選手もやる『ルーティン』とおなじですね。切り替えのスイッチみたいな役割で身体に覚え込ませる事で集中できる状態に入れるとか。いわゆる『手塚ゾーン』ってやつでしょうか!!(テニスの王子様♪♪いやお姫様)

 

私が使ってるのは①出社したら掃除機をかける。②掃除したキレイなデスクで珈琲を飲む!この2つをやると集中して仕事モードに入れます。自分が仕事、勉強をする為の『やる気スイッチを推す』このことが大事です。『やる気スイッチ』はあくまでキッカケなので、繰り返し行って身体にしみこませましょう(・ω・)

 

『時間の管理』

 『3つ目のコツ』

それは納期(時間)を決める事。前にブログで書いた事がありますが、人の集中力がアップしやすい時間は『起きて4時間』くらいまでが良いのです。私は『大事』な仕事を始めに完了させる様にしている。

 

『仕事は集中的にやる!!』『重要度の高い仕事は、早い時間にやる』

 

自分なりの仕事の型を作り、習慣にする事が時間を有効活用するコツ!

 

型ができたら!あとは『毎日意識して行動する』そのうち習慣になり。当たり前になってくる!!これは『ダイエット記事』でも紹介した自分ルールと同じ思考方法です♪♪仕事でもプライベートでも使える!!

 

『ガイ先生の自分ルール』は万能すぎるぜ(・∀・)

 

~ガイ先生直伝のダイエット記事はコチラ~ 

www.tarohun.com

 

 

『”集中”するための”環境”を作る 』

 

『4つ目のコツ』

私が意識的に行っているのは、自分が集中するための環境を作ること。

『照明』『室温』『椅子の座りやすさ』『空調の向きへのこだわり』””居心地のよい、雑念の湧かない環境を作ります”” とにかく『自分がしっくりくる空間にこだわりましょう!』 邪魔になる原因を減らしていく事で、集中力は高まっていくはず!

 

『高まれ!俺の集中力よ!黄金の位まで!!』

 

仕事をする中で、気になった事はメモにでも控えておいて、都度環境を見直して行けば最高の環境が出来るのではないでしょうか。『例えばスマホの音や振動が気になる』これならば電源を切っておく、『テレビの音が・・・って人は音量を抑えておく』など気が散りそうな物は事前に対処しておくと、より効果的です。

 

まとめ!集中力アップさせる習慣のつくり方

①ON、OFFの『切り替えは明確にする』

②やる気スイッチを押す(仕事モードに切り替える)

③重要な仕事を朝にやる(決まった時間にやる)習慣にする

④環境を変える。『環境』を見直し、集中力アップ!

 

以上が、私の流!『集中力アップのコツでした』 まとめると!『メリハリをつけ、仕事は集中的に片付ける。そして休憩は適度に取るのが集中力を保つコツ』『自分のスイッチを押して、仕事モードに』『起きて4時間が勝負。朝のうちに重要な仕事に取りかかる。』『環境にトコトンこだわる』

 

意識的に行動することで行動は習慣される!

 

いろいろ書きましたが、この記事を読んで何か感じたものがあれば『行動する』ことを勧めます♪ 『あなた』も集中力をアップさせて効率的に仕事を片付け、人生を豊かに楽しみましょう(^-^)

 

 

 おわり

 

プロフィールを充実させるのことの重要性

俺は気付いた!!プロフィールの重要性に!!自分がどんな人なのか?充実させるのは『どんな時でも』大事だ!

 ※この記事は12月27日に書いた記事のリトライになります。

 

『何故、プロフィールって重要なの??』私がそう感じたのにはわけがある。コレ知らないと損をしてします!!この記事は、初心者ブロガーさん向けの記事になります。ブログを実際に運営していて体感したことなので本日は、記事に書いてみようと思う!!『ブログのどんなページが、よく見られているのか?』調べている時だった。

 

あることに気づきました。【たろちゃ奮闘記】の記事でよく見られているページの存在に気がついた。それは私の『プロフィールのページ』だった。ブログを始めたばかりの初期に簡単につくったもの。それがまさか・・・(゚Д゚)

 

まさか!!コンナニ見られているなんて・・・(・∀・)ワオッ

 

『初心者のブロガー』この私のプロフの欄がこんなに読まれている・・・。つまり読者は『私個人に興味を持っている!』そう言うことか!!

 

 

何故、このプロフのページが大事なんだろうか?疑問を持ったので、この機会に掘り下げて見ました♪♪ではどうぞ!!!

 

 

f:id:tarochan-kun:20181227023351j:plain


 

 【自分と他ブロガーさんを比較してみた】

この時、私のプロフは、文字数は約600字程、全ページの中で最もボリュームが薄かった。【たろちゃ奮闘記】に興味を持って読んでくれた。そして私個人にも興味を持ってくれてた。そんな読者の方に、この適当なページを見せるのは・・・さすがにちょっと失礼かもしれない。心の底から思いました。

 

気になり出すと、他の先輩ブロガーさん達のプロフも気になり始めてきた。では早速!お気入りのブログをかたっぱしから読み漁った!そんで結果、人気なブロガー達は皆様充実したものを作り込んでいます!!

 

 

クオリティの高さに圧倒されます!!皆さんプロフィールは重要だと認識してる。そう感じる作り込みでした!!

 

 

【プロフィールって何故大事なんだろ?】

先輩ブロガーのみなさま!さすがです!!ものすごくこだわっているのが伝わってきました。うすーい、私のプロフ欄を改めて見直したら。ものすご~く恥ずかしい思いになってきたわ・・・。重要性を感じてなかったものの、私が読んでる時のことを振り返ってみると。

 

共感するブログを見たときは、『どんな人』が書いてるのか??って見ていた。

 

実際に自分でもプロフを見てるわ。ものすごく為になる事がブログに書いてあって。プロフに目を通したら、書いてるのが凄い肩書きの人だったら『この人が言うなら信頼出来る!!!』って安心感や信頼感が湧きますよね。

 

例えば、会社の経営に関して書いてる記事を見て、書いてるのが『平社員』の時と『社長』の時では、受ける印象が大きく違いますよね。経営した事ない人が、書いてる経営に関しての記事は内容が良くても、プロフを見ると・・・『えっ大丈夫か??』ってなりますよね(笑)

 

書き手によって『受ける説得力』が違いますよね。この説得力が安心や信頼に繋がっていくのでしょう。まあ立派な肩書きだけが大事って訳ではないけど。

 

 

しっかり作っておいて絶対に損はしないでしょう!!

 

 

【自己紹介、プロフィールの違い】

プロフィールとは!!運営者している人が『どんな人物なのか』、人生のストーリーが描かれていて。人と成りが、開示されている物。

 

一方、自己紹介とは!!生い立ち、学歴や経歴を『主観的に書いた物』うむ!最初の頃に書いている私のプロフはまさに【自己紹介】ですね(゚_゚;)

 

ようするに客観的、主観的に表現されているの違いって事ですね。ブログを書いてて思うのですが、『文書だけで』何か・・・自分の思いを伝える事って凄く難しい。1度掲載した記事でも説明足りない・・・。そう思ったら後から追記しています。

 

『文書だけで、相手に思いを伝えるブログ』

だからこそ『書き手の人となりが分かる』プロフィール欄が大事なのかもしれませんね。私もブログを書いている以上は、このブログを読んでくれている人に自分のことをもっと知って欲しい!!そう思いますので今一度、自分のプロフィールページを見直して見ようと思います。

 

(決して、手を抜いてた訳じゃありません(^^;))

 

【まとめ】ブログのプロフィールは重要!

プロフィールは『あなたの想い』を読者に伝えるページです。読み手は『あなた』が思っている以上にブログを書いた人が『どんな人なのか??』興味を持つものです。実際に私自身がそうでした。

 

あなたもお気に入りの作家がどんな人物なのか?作者のプロフィールページを見た経験はありませんか?それと同じことです。プロフィールの中身を充実させる事で、読み手にブロガーの人となりが伝わり『信頼』や『共感』を得られ易くなる。

 

文字だけで思いを伝えるブログにとって『プロフィール』は超重要!!

 

自分のプロフィールをあまり意識してなかったなって方は、この機会一度見直してみては、いかがでしょう。

 

それでは今日も良い1日を♪♪こちらからは以上です(・∀・)

 

おわり